ホーム画面のミニアプリ一覧でミニアプリ名をクリックすると、ミニアプリ画面が表示されます。
ここでは、画面について説明します。
①ミニアプリ名
ミニアプリ名が表示されます。
②ミニアプリのバージョン
ミニアプリのバージョンが表示されます。ミニアプリを配布するとバージョンが1ずつあがります。
③データポケットを追加
データポケットを追加します。「データポケットを追加」を参照してください。
④設定
ミニアプリの設定情報が表示されます。設定については、「ミニアプリの設定」を参照してください。
⑤ミニアプリメニュー
クリックすると、ミニアプリメニューが表示されます。
ミニアプリをエクスポート
ミニアプリをミニアプリファイル(ファイル拡張子.miniAppArchive)としてエクスポートします。
エクスポートについては、「ミニアプリのエクスポート・インポートと複製」を参照してください。
ミニアプリを置き換える
ミニアプリファイル(ファイル拡張子. miniAppArchive)を選択してインポートし、ミニアプリを置き換えます。
※新規にミニアプリをインポートするには、ホーム画面のホームメニューから行います。ホームメニューについては、「ホームメニュー」を参照してください。
ミニアプリを削除
削除画面が表示されます。確認のため、ミニアプリ名を入力すると「削除」がクリックできるようになります。「削除」をクリックするとミニアプリミニアプリ、ユーザー、レコード、添付ファイルがすべて削除されます。削除したミニアプリは元に戻すことができません。
⑥テンプレートの詳細を見る
テンプレートから作成したミニアプリの場合に表示されます。クリックすると、テンプレート紹介ページが表示されます。
データポケット一覧
Platioアプリでは、このデータポケット一覧の上からの並び順で表示されます。
⑦データポケット名
作成したデータポケットが表示されます。クリックすると、データポケット画面が表示されます。画面については、「▼ 4. データポケット画面」を参照してください。
⑧種類
データポケットの主/副が表示されます。データポケットの追加、または複製で作成されたデータポケットは、主データポケットになります。副データポケットの追加から作成されたデータポケットは、副データポケットになります。副データポケットの名前の後に、主のデータポケットの名前が表示されます。
⑨グラフ
データポケットにグラフの設定があると設定数が表示されます。グラフアイコンをクリックするとグラフの編集画面が表示されます。
※グラフについてはデータビューアーガイド「4. グラフ」を参照してください。
⑩最終更新日時
データポケットの最終更新日時が表示されます。
⑪スライドバー
データポケットの並び順を変更できます。
並び順を変更するには、一覧右のアイコンをクリックしてドラッグ&ドロップで上下へ移動して配置します。