Platioアプリのレコードリストは、データポケットを表示した時(データポケットのタイプがレコード管理の場合)、また「シーンの設定」の設定によって各シーンから戻る時に表示されます。
レコードリストの種類には下記の種類があります。
1つのデータポケットで複数の種類のレコードリストを表示することができ、初期設定はレコードを一覧表示する「一覧シーン」になっています。Platioアプリでは、それぞれのレコードリストに切替アイコンが表示されます。
種類を設定するには、データポケット画面の「シーンの設定」をクリックした画面で行います。
※「シーンの設定」を参照してください。
ここでは、設定とプロパティ、各種類について説明します。
設定とプロパティを表示
シーンの右上にある設定アイコンをクリックします。
共通の設定とプロパティ
①タイトル
シーンに表示されるタイトルを設定します。上図の青矢印で示した部分に表示されます。
②割り当て
レコード情報の見出しのようなものです。レコードリストのセル(前図の青枠)に表示するフィールドを選択します。サンプル画面で表示を確認できます。各種シーンごとの表示フォーマットによって割り当てする項目が変わります。
スクロールすると下部のプロパティが表示されます。
③絞り込み
一覧シーンで表示するレコードの絞り込み検索条件を指定します。
Platioアプリで絞り込みを解除することはできず、Platio Studioで表示するレコードを固定するよう制御できます。一覧シーン、グラフシーン、地図シーンで利用できます。
※ここで指定した絞り込み検索条件は、Platioアプリのシーンでのみ有効です。
※検索条件を定義する検索式については、「レコード検索書式」を参照してください。
④定義済み検索条件
Platioアプリの一覧シーンで検索アイコンをタップしたときに、ここで定義した検索条件が表示されます。
例えば、報告日を入力した日付フィールドが"今日"という条件や、レコードを登録した担当ユーザーが"自分"(ログインユーザー)といった条件を定義しておくと、一覧シーンでワンタップで簡単に検索できます。
※詳しくは、「一覧シーンの定義済み検索条件」を参照してください。
一覧
表示フォーマット
レコード情報の表示フォーマットを下記から設定します(初期値は基本)。表示フォーマットによって割り当てが決まります。表示フォーマットをカスタマイズする場合は「カスタム」を選択します。
基本/アイテム/画像/詳細/値/カスタム
詳しくは、「一覧シーンの表示フォーマット」を参照してください。
セルの大きさ
一覧シーンで表示するレコード情報のセル(前図の青枠)の大きさを下記から設定します(初期値は大)。
小/中/大/一行
割り当て
「表示フォーマット」で設定した種類によって割り当てする項目が変わります。
地図
表示フォーマット
レコード情報の表示フォーマットを下記から設定します(初期値は画像)。表示フォーマットによって割り当てが決まります。
ピン/画像/なし
ピンの場合
タイプ
地図のタイプを下記から設定します(初期値は標準)。
標準/ハイブリッド
ハイブリッドの場合
ズームレベル
下図のいずれかを設定します(初期値は標準)。
最小/小さい/小さめ/標準/大きめ/大きい/最大
線を引く
オンにすると線の色を指定できます。フィールドプロパティのデフォルトソート順でアイコンに線を引きます。
フィールドプロパティで「ソート可能」をオンにし、「デフォルトでこのフィールドで昇順にソートする」または「デフォルトでこのフィールドで降順にソートする」のいずれかに設定することで指定順で線を引きます。
線を引くがオンの場合
割り当て
「表示フォーマット」で設定した種類によって割り当てする項目が変わります。
位置
地図 (位置)フィールドを選択します。
画像
表示フォーマットが画像の場合、画像系フィールド、またはユーザーフィールドを選択します。
ユーザーフィールドの場合
ユーザーのアバターが表示されます。
色
表示するアイコンの色を設定します。色選択フィールド、またはテキスト系フィールドを選択します。
割り当ての「位置」の地図 (位置)フィールドでプロパティ「色」を設定すると、そちらが優先されます。
※テキスト系フィールドには、色コード(例:#ff0000)を設定します。
グラフ
軸
左側の軸、右側の軸のそれぞれ最小値、最大値、間隔、線を引くかどうか設定します。
「編集」をクリックすると、軸の編集画面が表示されて設定できます。
初期範囲
最小範囲と最大範囲の間の値を設定します。単位は下記のいずれかを設定します。
日/時間/分
最小範囲
1時間から最大範囲の間の値を設定します。単位は下記のいずれかを設定します。
日/時間/分
最大範囲
最小範囲から30日の間の値を設定します。単位は下記のいずれかを設定します。
日/時間/分
割り当て
値ごとに数値系フィールドを選択します。
設定アイコンをクリックすると、割り当ての編集画面で色と左側の軸か右側の軸を設定できます。
バーコード
表示フォーマット
検索した結果が複数レコードの場合の操作を下記から設定します。
単一レコード | 最初の結果を設定します。(初期値) |
複数レコード | 検索した結果の複数レコードから選択できます。どのフィールドで選択するかを「割り当て」で指定します。 |
タイプ
読み取るバーコードの種類を下記から設定します(初期値はQRコード)。
QRコード/バーコード/Code 39/Code 39 mod 43/Code 93/Code 128/ EAN-8/JAN-8/EAN-13 (UPC-A)/JAN-13/Interleaved 2 of 5/ITF14/UPC-E/NW-7(Codabar)/Aztec/DataMatrix/PDF417
モード
Plaitoアプリでのシーンで、読み取りカメラを起動した時の読み取りモードを指定します。
モードはPlatioアプリのカメラ画面で切り替えることができます。
自動 | 自動で読み取りを完了します。(初期値) |
選択 | 読み取り対象をタップして読み取りを完了します。 |
手動 | 読み取り枠内に読み取り対象を入れて読み取りボタンをタップして読み取りを完了します。 |
カメラ
起動するカメラを下記から設定します。
前面 | 端末の前面のカメラを起動 |
背面 | 端末の背面のカメラを起動(初期値) |
スクロールすると下部のプロパティが表示されます。
パターン(正規表現)
読み取るバーコードのパターンを正規表現で指定します。パターンを正規表現で指定することで、不要な部分や誤認識を回避できます。
割り当て
前述の「表示フォーマット」が単一レコードか複数レコードかによって指定する割り当てが表示されます。
検索:読み取った値を検索する対象のフィールドを指定します。
選択:「表示フォーマット」で「複数レコード」を選択した場合に表示されます。検索した結果の複数レコードから、どのフィールドで選択するかを指定します。